この部屋は南向きなので、日差しがよくはいってきて気持ちよいです。低価格PCについて調べていてもついつい眠くなってしまうほどです。ゲームPCおよびノートPCというようなテーマを考える場合、まず自分がどうしたら良いのかですが、知識だけではなく経験も重要ですね。5年は使えるパソコンの選び方、あるいは、パソコンのスパイウェア対策の決め手などの記事が雑誌で見かけるので、もう少し、Windows Vista対応や高性能CPUについて追いかけてみようと思います。自分なりの学習法もあることはありますが、私の場合いつも中途半端なことが多いです。それでも低価格PCのことではそれなりにがんばっていると思います。この方向性を生かして、キューブPCやノートPCなどにも広げてゆきたいと思っています。 |
高性能パソコンに関する話題では、ノートPCやゲームPCだけではなく、大容量メモリやブルートゥースなど色々と調べてきましたが、更に、話題性の高いものとしては、パソコンのスパイウェア対策の決め手あるいはソニーのVAIOを格安で入手するコツというような問題に足を踏み入れることになりそうです。学校や仕事場だけではなかなか入手しにくい情報もあるようですね。レーザーマウスもその例外ではないので気をつかいます。レーザーマウスとは、センサー部の光源に高解像度レーザーが用いられたマウスのことですね。大切なことはとことん調査しておくことが肝心ですが、レーザーマウスについては詳しい友人が頼りになりそうです。もう少ししたら、今日の作業を終えようと思っています。今日は、低価格PCについてだけではなく、ノートPCやキューブPCについても思うところの多い一日でした。たくさんの宿題を抱えたまま、休むのは忍びないですが、明日またがんばろうと思っています。 |